ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
カテゴリー
LOGOS (8)
家族 (199)
備品 (10)
過去記事

2014年02月26日

初冬キャンプ(⌒▽⌒)2

おはようございます
今日は暖かいですね〜!

ただ花粉症に悩まされて眼が凄くかゆいです(;´Д`A

さて初冬キャンプでの就寝は......

夜はあまりにも寒くてあまり寝れませんでした(>_<)

考えられる原因は......



まずホットカーペットを寝床に引かなかった事。

ママがパパの分の毛布を用意してなかった事!

基本的に暑がりな私!普段家で寝る時は半袖で寝ています。

電気アンカを入れていたので大丈夫だろうと思っていた私も悪いですね(>_<)

反省です_| ̄|○

でもママがホットカーペットを寝床に引けば冬キャンプもOKと言ってくれました(⌒▽⌒)

バンザーイ!


キャンプの楽しみがまた増えました

翌日です



レイトチェックアウトをお願いしているので朝もゆっくりです(^O^)

朝食は昨晩の残りの

カレー




翌日のカレーは美味ですね〜
キャンプで食べるとまた最高!

ひと息ついたら残念ですが撤収です

パパ、ママが撤収作業している時も子供達は仲良く遊んでいます。






TORIPAPAさんの息子さんも遊びに来てくれました



テントに結露がありましたが天気も良く無事乾燥撤収出来ました。



最後に皆様方に挨拶させていただきキャンプ場を後にします=3

向かった先はこちら



道の駅 潮来


こちらでしばらく買い物をして帰路につきます。

途中渋滞も無く15時過ぎに自宅に到着





初の冬キャンプはママの反応が心配でしたが、喜んでくれました(⌒▽⌒)

次回行く時(もう春になってしまいますね)は反省を生かしたいです

また素敵な出会いがあったキャンプでした(⌒▽⌒)

文章ベタですいませんm(_ _)m


お わ り




このブログの人気記事
(゜o゜)地元にキャンプ場?
(゜o゜)地元にキャンプ場?

連休2日目は(^-^)
連休2日目は(^-^)

やっと手に入れました(^-^)
やっと手に入れました(^-^)

(^ ^)出勤前に。。。
(^ ^)出勤前に。。。

(❁´◡`❁)久しぶりに漕いできました
(❁´◡`❁)久しぶりに漕いできました

同じカテゴリー(2014年2月)の記事画像
初冬キャンプ(⌒▽⌒)
(⌒▽⌒)無事到着
( ̄^ ̄)ゞ完了
( ̄^ ̄)ゞ休憩中
(⌒▽⌒)いよいよ
同じカテゴリー(2014年2月)の記事
 初冬キャンプ(⌒▽⌒) (2014-02-25 09:45)
 (⌒▽⌒)無事到着 (2014-02-23 15:39)
 ( ̄^ ̄)ゞ完了 (2014-02-22 12:36)
 ( ̄^ ̄)ゞ休憩中 (2014-02-22 09:47)
 (⌒▽⌒)いよいよ (2014-02-21 15:34)

この記事へのコメント
おはようございます(^-^)

初めての冬キャンですもの、どんなもんだか検討がつかないですよね。
寝る時の寒さ対策は私も何度も失敗してます(((^_^;)
でも、奥様の反応良かったですね。
これからも冬キャンプ楽しめそうで何よりです♪

何はともあれ、お疲れ様でした~(^o^)
またお会い出来る日を楽しみにしています☆
Posted by いっちょんいっちょん at 2014年02月26日 09:17
いっちょん 様

おはようございます。

大丈夫だと思っていましたが予想をはるかに超えていました。
次回はその反省点を生かして快適に過ごせるようにがんばります。

ママの冬キャンプの反応が良かったので
また行きたいと思います。

是非またよろしくお願いいたします。
Posted by daikianedaikiane at 2014年02月26日 09:29
折角電源つきですので 
フル活用しなくては 勿体無いですね~(笑)

電気カーペット、電気アンカ、ファンヒーター
最強かと(笑)

日川浜いい所ですよね~ 海近いし

先日我が家も行ったんですがね。。。

携帯以外の 電気機器が無い 我が家
恩恵に預かったのは 
洋式トイレと ゴミを捨てられる事でした!(獏)
Posted by そとあそびそとあそび at 2014年02月26日 16:11
そとあそび 様

こんにちわ。

たしかにフル活用していませんでした(T.T)
最強の冬装備を持参したんですが・・・・・・

また来たいキャンプ場ですね~

次回は大物釣り上げて海鮮BBQやりたいですね!
Posted by daikianedaikiane at 2014年02月26日 16:44
お疲れ様です!

日川浜いいとこですよね〜!

てか、風強くなかったですか?

それと、寝られないの…すごくわかります(笑)

私も初の雪中の時は私だけホカペ無しで全く寝れませんでした(笑)

てか、基本、キャンプでは寝られないんですけどね(笑)
Posted by yang3151yang3151 at 2014年02月26日 17:06
yang3151 様

こんばんわ。
日川浜また行きたいですね〜!
風は強くなく天気も良くて快適でした(⌒▽⌒)

最強の装備を持って行ったんですが…>_<…

今年は通年キャンプ目標です!
Posted by daikiane at 2014年02月26日 19:48
おはようございます。

寝るとき寒かったのは残念でしたけど
素敵な出会いのある、冬キャン楽しまれたようで~
ママさんの反応もよくてよかったですね(^^)

潮来方面もう全然行ってないな~
行きたいキャンプ場リストに入れておきます♪
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年02月27日 08:06
蛍火 様

こんばんわ。

今回のキャンでママが冬は絶対に行かないといわれないかドキドキでした。
反応も良かったのでまた楽しみが増えました。

是非一度出撃してみて下さい。

我が家もまた行きたいと思います(^^)
Posted by daikiane at 2014年02月27日 19:23
コンバンワー☆

私の冬キャンは寝室にホットカーペットは必須ですっっ!!

でも、来シーズンは冬キャンいけそうですねっ!
朝の空気とか寒いけど気持ち良いですよ(^_^)
Posted by kumi*kumi* at 2014年02月28日 20:51
kumi 様

こんばんわ。

暑がりなので自分は大丈夫だと思ったん
ですが…>_<…
反省です!

ママも大丈夫だと言ってくれたんで
通年キャンプに行けそうです(⌒▽⌒)
Posted by daikiane at 2014年02月28日 21:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初冬キャンプ(⌒▽⌒)2
    コメント(10)