2015年03月04日
今年初の出撃!日川浜その②
おはようございます
昨日は桃の節句
我が家の長女にゃんもひな祭りの歌を歌っていましたが、
今年は部屋がちと散らかっていたのでお雛様はなし
また来年に会いましょう
さて、今年初の出撃!日川浜の続きです。
今年初の出撃!日川浜その①はこちら
最終日はあまり写真をとっていないので短いですがよかったら続きをどうぞ

昨日は桃の節句

今年は部屋がちと散らかっていたのでお雛様はなし

また来年に会いましょう

さて、今年初の出撃!日川浜の続きです。
今年初の出撃!日川浜その①はこちら
最終日はあまり写真をとっていないので短いですがよかったら続きをどうぞ

3/1
/


翌日はAM5時に起床


そんなに寒くはありません

早速朝のコーヒータイム


自分で豆を挽いて飲みたいですが・・・・・・・・
家族も起きてきたので朝ごはんです


埼玉県が誇るスーパー


毎週金曜日が安いので普段の土曜日の朝はいつもこれです

一斤買いますが残ることはありません



ほんと美味しいパンですよ~

朝食が終わったら残念ですが


チェックアウトが午前11時

我が家初で9時前に終了




その時



管理人さんに挨拶をしキャンプ場


そのまま帰宅しようかなと思いましたがちょこっとこちらに

道の駅 い た こ

特に何を買うのでもなくブラブラと店内を物色



久しぶりのキャンプで子供たちも喜んでくれました

いよいよ本格的なキャンプシーズン

出撃できればと思います

・・・・・・お・し・ま・い・・・・・・

この記事へのコメント
おはよーです!
雨、ギリギリセーフだったんですね。(^^)
おめでとうございます!
ヤオコーのパン、自分も金曜日の20時以降は安くなるのでよく利用します!
んで、次回の出撃予定は???
雨、ギリギリセーフだったんですね。(^^)
おめでとうございます!
ヤオコーのパン、自分も金曜日の20時以降は安くなるのでよく利用します!
んで、次回の出撃予定は???
Posted by TORI PAPA
at 2015年03月04日 06:35

TORIPAPA 様
おはようございます。
なんとか雨撤収免れました(^O^)
おかげで翌日は筋肉痛で会社に
行くのが大変でした(^^;;
次回出撃は多分4月になってしまいます…>_<…
今月は土日どちらかに現場の手伝いが入って
しまってます(T ^ T)
おはようございます。
なんとか雨撤収免れました(^O^)
おかげで翌日は筋肉痛で会社に
行くのが大変でした(^^;;
次回出撃は多分4月になってしまいます…>_<…
今月は土日どちらかに現場の手伝いが入って
しまってます(T ^ T)
Posted by daikiane at 2015年03月04日 07:33
こんにちは。
雨降らずによかったですね!
炉端大将いいな~。
写真を見てるだけで食べたくなるし買いたくなります(笑)
ヤオコーって埼玉のスーパーだったんですね。
知らなかったです。
そして、金曜が安いんですね。メモメモ♪
渋滞なしでスムーズに行ったら日川浜、近かったですか?^^;
雨降らずによかったですね!
炉端大将いいな~。
写真を見てるだけで食べたくなるし買いたくなります(笑)
ヤオコーって埼玉のスーパーだったんですね。
知らなかったです。
そして、金曜が安いんですね。メモメモ♪
渋滞なしでスムーズに行ったら日川浜、近かったですか?^^;
Posted by ao.
at 2015年03月04日 13:27

こんばんは。
日川浜の海、素敵ですね♪
大将でヤキヤキも美味しそうで!
雨、間に合ってよかったですね(^^)
いい今年初の出撃となりましたね~
キャンプにカヤックにいっぱい楽しみましょう♪
日川浜の海、素敵ですね♪
大将でヤキヤキも美味しそうで!
雨、間に合ってよかったですね(^^)
いい今年初の出撃となりましたね~
キャンプにカヤックにいっぱい楽しみましょう♪
Posted by 蛍火
at 2015年03月04日 19:22

ao.様
こんばんは。
雨撤収免れました(^O^)
今までにないスピードで撤収でした!
最近はコンロを持っていかないので
大将に頑張ってもらってます。
ヤオコーは日によって店ごとに安いものが
違うみたいですよ〜♩
渋滞なしで2.5時間かかりした。
こんばんは。
雨撤収免れました(^O^)
今までにないスピードで撤収でした!
最近はコンロを持っていかないので
大将に頑張ってもらってます。
ヤオコーは日によって店ごとに安いものが
違うみたいですよ〜♩
渋滞なしで2.5時間かかりした。
Posted by daikiane at 2015年03月04日 20:04
蛍火 様
こんばんは。
雨撤収にならないように頑張りました。
海なし県なのでやはり海を見ると
気持ちが高まります!
大将も使って随分経ちますがまだまだ
頑張って貰うつもりです(^^;;
去年以上に出撃したいと思います。
今年は是非ご一緒したいです
こんばんは。
雨撤収にならないように頑張りました。
海なし県なのでやはり海を見ると
気持ちが高まります!
大将も使って随分経ちますがまだまだ
頑張って貰うつもりです(^^;;
去年以上に出撃したいと思います。
今年は是非ご一緒したいです
Posted by daikiane at 2015年03月04日 20:10
こんにちは。今年初キャンプ楽しま
れたようで^ ^
海沿いのキャンプ場いいですね。
うちも再来週は竜洋です。
焼き鳥美味しそうで食べたくなりま
した。
れたようで^ ^
海沿いのキャンプ場いいですね。
うちも再来週は竜洋です。
焼き鳥美味しそうで食べたくなりま
した。
Posted by tetsu800
at 2015年03月05日 10:48

tetsu 様
こんにちは。
今年初のキャンプ楽しんで来ました~!
来週に竜洋に出撃ですか。
まだ行ったことがありませんが楽しそうなところですね。
ゆっくりしてきて下さい。
焼き鳥は我が家の定番になっています(^.^)
こんにちは。
今年初のキャンプ楽しんで来ました~!
来週に竜洋に出撃ですか。
まだ行ったことがありませんが楽しそうなところですね。
ゆっくりしてきて下さい。
焼き鳥は我が家の定番になっています(^.^)
Posted by daikiane at 2015年03月05日 14:30
ご無沙汰しております。
予報では日曜日は確実に雨ということでしたが、撤収間にあって良かったですね。
私のほうは、今年は未だデュオ出撃できておりません。(^-^;;;
ティエラ、いつの間にか買われてたんですね。
日川浜って今は利用料が安くなってるんでしたっけ?
海岸だから風が強いような気がするんですが、いかがでしたか?
予報では日曜日は確実に雨ということでしたが、撤収間にあって良かったですね。
私のほうは、今年は未だデュオ出撃できておりません。(^-^;;;
ティエラ、いつの間にか買われてたんですね。
日川浜って今は利用料が安くなってるんでしたっけ?
海岸だから風が強いような気がするんですが、いかがでしたか?
Posted by 音丸
at 2015年03月06日 12:02

音丸 様
こんにちは。
こちらもご無沙汰してしまって申し訳ありません。
何とか雨撤収は免れました。
我が家も今年初の出撃だったのでゆっくり堪能してきました。
ティエラはおととしの夏に購入しました。
4月から10月ぐらいまではロゴス、11月から3月ぐらいまではティエラ
とローテーションしています。もう一幕ほしいのですが(^.^;;
2月がウエlルカムキャンペーンでサイト代が1000円です(^^)
それ以外の時も電源込みでたしか3500円なのでかなりお得だと思います。
到着時は風が少しありましたがそのあとは風もやみ
暑いくらいでした。
こんにちは。
こちらもご無沙汰してしまって申し訳ありません。
何とか雨撤収は免れました。
我が家も今年初の出撃だったのでゆっくり堪能してきました。
ティエラはおととしの夏に購入しました。
4月から10月ぐらいまではロゴス、11月から3月ぐらいまではティエラ
とローテーションしています。もう一幕ほしいのですが(^.^;;
2月がウエlルカムキャンペーンでサイト代が1000円です(^^)
それ以外の時も電源込みでたしか3500円なのでかなりお得だと思います。
到着時は風が少しありましたがそのあとは風もやみ
暑いくらいでした。
Posted by daikiane at 2015年03月06日 13:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。