2018年08月20日
(^ ^)楽しかった夏休みキャンプ②
おはようございます
先週の土日は埼玉でも過ごしやすく久しぶりにエアコンを使いませんでした
もうすぐ8月も終わり
秋もすぐそこですね
さて楽しかった夏休みキャンプの続きです
その①はこちら

二本松城跡のところからの眺め
よろしかったら続きをどうぞ…………………

先週の土日は埼玉でも過ごしやすく久しぶりにエアコンを使いませんでした

もうすぐ8月も終わり


さて楽しかった夏休みキャンプの続きです

その①はこちら
2018/08/16

二本松城跡のところからの眺め


二日目は朝6時に起床です
キャンプの朝は早く目が覚めてしまいます
夜は涼しく快適に眠れました

朝食は昨日の残りのカレーとトーストです
どこかに観光する予定もなく二本松市内に行く予定しかないので朝食後はこちらに

道の駅 安達
ここは国道の上り線と下り線にあります。高速道路のSAと同じです
ゆっくりと上下線の店を見学をして二本松市街へ向かいます

二本松城跡からの眺望
良い風吹いてすごく気持ちいいです

眺望を眺めたら今日の目的であるこちらを食べにむかいます

杉乃屋の浪江焼きそば

太麺でもっちりとしていてソースもいい塩梅ですごく美味しかったです
軽く七味唐辛子を振って食べても中々の美味です
この後は何も用事がないので買い物をしてキャンプ場に帰ります
場内のお風呂に入ってゆっくりと昼寝をしながら最後の夜の晩御飯です。

定番のBBQです

写真は焼き鳥しか撮ってませんがちゃんと牛肉も焼きましたよ〜

ノクターンの灯りを見ながらまったりと

またまたお気に入りのお酒でつまみを食しながら


翌朝です
やっぱり朝5時に起床
昨晩もちょっと肌寒かったです
最終日の朝食もパン
ホットドックにしよとしましたがケチャップ忘れて塩、胡椒で
味付け
でもこれはこれで美味しかったです

朝食後は残念ですが撤収です
忘れ物が無いようにサイト内にゴミが
落ちていないか確認して
来た時より綺麗に

どこも寄らずに帰ります
途中友部SAで昼食

カツ丼
ちょっと値段が高かったですが美味しかったですよ
長男くんも受験生
来年は高校生なのですが
たまには一緒に一緒に行ってほしいですね〜
楽しかった夏休みキャンプ
でした
番外編
キャンプから帰宅した日の夜は高校の友達との飲み会でした
当時の担任も来て色々懐かし話で盛り上がり先生が頼んだ飲み物の1つで

レインボーカクテル
作るのが難しくバーテンダーの人も中々のやりたがらないそうです
お.わ .り


夜は涼しく快適に眠れました


朝食は昨日の残りのカレーとトーストです

どこかに観光する予定もなく二本松市内に行く予定しかないので朝食後はこちらに


道の駅 安達

ここは国道の上り線と下り線にあります。高速道路のSAと同じです

ゆっくりと上下線の店を見学をして二本松市街へ向かいます


二本松城跡からの眺望



眺望を眺めたら今日の目的であるこちらを食べにむかいます


杉乃屋の浪江焼きそば


太麺でもっちりとしていてソースもいい塩梅ですごく美味しかったです

軽く七味唐辛子を振って食べても中々の美味です

この後は何も用事がないので買い物をしてキャンプ場に帰ります

場内のお風呂に入ってゆっくりと昼寝をしながら最後の夜の晩御飯です。

定番のBBQです


写真は焼き鳥しか撮ってませんがちゃんと牛肉も焼きましたよ〜


ノクターンの灯りを見ながらまったりと


またまたお気に入りのお酒でつまみを食しながら







最終日の朝食もパン

味付け



朝食後は残念ですが撤収です

落ちていないか確認して



どこも寄らずに帰ります



カツ丼


長男くんも受験生


楽しかった夏休みキャンプ


番外編

キャンプから帰宅した日の夜は高校の友達との飲み会でした

当時の担任も来て色々懐かし話で盛り上がり先生が頼んだ飲み物の1つで

レインボーカクテル

作るのが難しくバーテンダーの人も中々のやりたがらないそうです

お.わ .り

タグ :夏休みキャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。