ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
カテゴリー
LOGOS (8)
家族 (199)
備品 (10)
過去記事

2019年08月15日

(^ ^)久しぶりのキャンプin琵琶湖その②

おはようございます。

久しぶりのキャンプ!楽しかったですね〜

また早くキャンプに行きたいです♪

さて、久しぶりのキャンプin琵琶湖その②!





2日目の朝です。
カヤックを組み立てようかと気温をみたら
すでに30℃越え!昨日の設営でまいって
しまったのでカヤックの組立はあきらめました(T-T)

簡単に朝食を済ませて急遽嫁殿が行きたがっていた場所へ向かいます。



車を走らせ約1時間ちょっと=3



世界文化遺産の比叡山延暦寺!



歴史を感じます!
標高が高いので風が気持ちいいです♪

他、撮影禁止のところが多く写真がありませんが色々周りました。



途中、比叡山から大津市街へ向かう途中に
凄く眺めがいいところがあったので(^ ^)

キャンプ場へ戻ってからは汗が止まらず
すぐに冷えたコイツを.....



すぐに飲んでしまって更に追加で



お気に入りのKIRIN本搾り!

お風呂に入って晩御飯の準備。最終日は
晩御飯は簡単にカレー



美味し!カレーは大好きですがキャンプで
食べるカレーは最高です(^ ^)

夜の琵琶湖、月が綺麗にみえます。



ノクターンの灯りを見ながら
ワインをいただきます。



翌朝!わりかし心地良い気温です。



これから気温が上がって撤収が大変に
なるかなと思いつつ朝食です。



昨日の残りのカレーをカップラーメンに
入れてカレーラーメンに。

撤収完了して帰路につきます。

途中に浜名湖SAによって浜名湖を!



そしてアメリカンドックで有名な駒門PAで



あまりアメリカンドックを食べない
自分ですがまた食べたいです(^ ^)

久しぶりのファミキャンでしたが来年は
長女が中学生で部活も始まるので
ファミキャンは今年で最後かな(T-T)

楽しかった琵琶湖キャンプでした(^ ^)







このブログの人気記事
(゜o゜)地元にキャンプ場?
(゜o゜)地元にキャンプ場?

連休2日目は(^-^)
連休2日目は(^-^)

やっと手に入れました(^-^)
やっと手に入れました(^-^)

(^ ^)出勤前に。。。
(^ ^)出勤前に。。。

(❁´◡`❁)久しぶりに漕いできました
(❁´◡`❁)久しぶりに漕いできました

同じカテゴリー(白浜荘オートキャンプ場)の記事画像
(^ ^)久しぶりのキャンプin琵琶湖
(^ ^)最終日の夜
(^.^)設営完了です。
同じカテゴリー(白浜荘オートキャンプ場)の記事
 (^ ^)久しぶりのキャンプin琵琶湖 (2019-08-13 06:00)
 (^ ^)最終日の夜 (2019-08-10 19:39)
 (^.^)設営完了です。 (2019-08-09 16:28)

この記事へのコメント
こんばんは。

比叡山まで行ったんですね!(^^)

山の上は涼しかったですか?

琵琶湖の周辺は、日中は暑くても、朝夕は涼しいんですね。

遠征、お疲れさまでした!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2019年08月15日 21:44
TORI PAPA様

こんばんは。
聖地まで足を運んできました。
メインどころが修繕中で残念でしたが
歴史を感じて来ました。
標高が高いので涼しかったです。

夜は涼しかったですが昼間が暑く
秋口あたりがいいかもしれません。
Posted by daikiane at 2019年08月15日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(^ ^)久しぶりのキャンプin琵琶湖その②
    コメント(2)